top of page
  • 執筆者の写真ponokominka

森の中のPONO


アロハ~ 雨が降ったり止んだりの一日でした。

時折、ダーッと降る大雨の音に驚いて目を外に向ける。 雨に濡れた緑が深い谷。 まるでここは森の中。。。

鶯、ホトトギス、とんび、鳩、雀・・・ 狸、イタチ、野ねずみ、蝙蝠、蟹・・・ いろんな生き物が昼に夜に共生する。 草木の成長するエネルギーが半端ない。 目には見えない秩序で護られているように感じる場所。 昨日は七夕に、今年2度目の梅干作り開始。 これも例年にないこと。 例年にないことは まだまだ続くのですが。

黄色く熟した南高梅。 桃のような濃厚な甘~い香りが! 今年は日曜市で、仁淀川町の無農薬の梅とご縁がありました。 丁寧に洗って干して乾かして、 瓶に入れる。

そんな単純な繰り返しの作業のなかで 得られる至福感。瞑想にも似て。 私の中の極上の時間。 ロミロミをしている時の感覚。 いつもこうだといいけど、 日常生活は、思いもしない出来事の連続。 そのたびメンタルは強くなる(笑) それぞれの分野で、 信頼して相談できる人がいるシアワセ♪ いつもありがとうございます^^ マハロ


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page