ponokominka
東京キモノショー2018

アロハ 私、着物を着るのが好きです^^ ご縁で、 学生時代に着物屋さんでアルバイトをしたことも・・・ 裏千家茶道もいくつかお免状があります。 お手前はすっかり忘れましたが、 季節ごとのおもてなしや雰囲気が好き。 着物を着ると、日常が素敵に非日常になります♪ うきうき♪ さて。一週間前になりますが、 久しぶりに趣味で着物が好きな方の集まりに。 会のメンバーの一級和裁士、六久保満子さんが、 今年ゴールデンウィークに東京日本橋で行われた 『東京キモノショー2018』の 中で初めて行われた「和裁職人大賞」で 見事日本一となりました!!! そのお祝いの会でした。

名だたる3名の職人の先生方による審査の結果、 裾や袖などに施される白糸の細かい縫い目「ぐし」の美しさが 高く評価されました。(5/18 高知新聞夕刊)


一級和裁士職人としての六久保さんの技量とお人柄。 周囲の方々を心から幸せにしてくれました。 六久保さん、新たな挑戦に意欲的です! その手がますます多くの方を美しく幸せにする事でしょう。 ロミロミも同じ手仕事。 私も頑張ります。 日本一の和裁士さんに、 あなたの大切な反物やお着物をあつらえていただきませんか? 【問い合わせ先】 六久保(ろくぼ)和裁 六久保満子さん misyamomotamitsuko@yahoo.co.jp 090-2829-2162 ※直接お会いできる方のみ承ります

この日集まったメンバーで、かんぱーい!! お祝いは、何度でも嬉しいものですね♪ マハロ