ponokominka
高知ツアー・PONO解放ワーク

アロハ! 昨日はSMAPの解散日。 結成25年。四半世紀も日本やアジアの人々に 歌やダンスで元気と勇気と笑いを 惜しみなく与えてくれていたのだ。 やっぱりすごいと言うしかない。 生きていれば変わるのだ。 SMAPと同じ時代を共に過ごし、 歌を耳にし、口ずさんだことは宝物。 これからのメンバーそれぞれの 活躍を楽しみにしていよう! また、5人が揃う日があれば それはそれで嬉しいことだ。

※SMAPとは関係ないけど高知城。 椰子の木とイチョウ。南国のお城の感じが満載☆
さて。 これを言わなくちゃ今年を終われない^^ 『高知ツアー・PONO解放ワーク』のこと。

高知の海・山・川の大自然の中で 大きく循環していく ホォ・ポノポノができないかな、 と考えました。そして ロミロミの師匠、水原弘美さんに ご協力いただきました。

※1st ファーストPONO
アドバイスいらない、ジャッジいらない、 説教いらない。
人が話すのだけど、 聞いているのは生身の人ではなくて 高知のかみさま。 という感覚でみんなはきく。 吐き出すと、思いをことばにすると 苦しい、辛い思いは自分の中で整理される。 助言やジャッジをせず、だだ聞いてくれる人がいることで 安心していられるのだ。

今回はカードリーディングご希望の方もいらして、 全員カードで気づきももらいます。 写真は、この日私が引いたカードを後日再現したもの。

2日目のセカンドPONOは、 思いがけなく予定になく、 参拝した須崎市浦ノ内『鳴無神社』で 正式参拝のお申し出をいただいたのです! まさにこれ、 霊験あらたかな高知のかみさま!! 9名全員でお祓いと 代表で正式参拝させていただきました。 土佐の宮島。重要文化財。 長宗我部、山之内のお殿様歴代の藩主が 大切にしてきたかみさまです。


高知のかみさまの 粋なお計らいをいただきました。
そしてサードPONO。。。
みなさん 高知にまた来たいとおっしゃってくださり、 反省はあるけど嬉しさと感謝いっぱいの 高知ツアーとなりました。 心よりありがとうございました。
今日も最後まで読んでくださり ありがとうございました!
ほっとひといき 素敵な午後をお過ごしくださいね☆
マハロ~♪