top of page
  • 執筆者の写真ponokominka

9/27 フラ&ホオポノポノws2


和とハワイの融合のお花でおもてなし。 前日、姉に生けてもらいましたの(華道のお免状あり♪) 皆様に喜んでいただけてよかったです^^

さて、 ワークショップ中、 二日続きの雨がだんだん止んできました! ハワイでは、太陽、雨、風、 など自然の動きも神様の意志の表れとします。 実に神秘的なのです。

外の緑が太陽に照らされてキラキラに! すると オレナプアラニ先生、 「外で躍りましょう!!」 なんと裸足で躍られました。

ここで、 初めてのワークショップ! しかもハワイのフラ! 『PONO』にちなんで 『ホォポノポノ』のワークショップ! 遠くからも来ていただいて、 本当に奇跡のようでした。

曲とフラは、ヒューイット氏作の 『Kamali’i o ka Po』 (カマリィ オ カ ポー) 最後になりますが、 今夏、88歳の母は、 「ホウカシキエン」という病気になり、 また最愛の弟を亡くし、 高齢でもあることから 体調を崩さないよう気をもんでいました。 ですが、母が昔住んでいた場所に いらっしゃる方もいて、 とても楽しいお話と時間を過ごすことが出来、 嬉しかった事と思います。 これも、 ギフトだなぁ、 と思わずにいられないのです。

「Kupuna クプナ」 (ハワイでは、ご先祖様、おじいさん、おばあさんを敬意を表して言う言葉) と呼んでいただき、また大切にしてくださり、 今回のワークショップの意味とも 重なり、とても深い一日 になりました。

MAHALO♪


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page