top of page
  • 執筆者の写真ponokominka

お久しぶりです♪


すっかりご無沙汰していました。 お元気ですか? すっかり春ですね。

3月3日の高知市鏡にて。 川面を渡る春風が こんなキラキラを見せてくれました。

その2日後、須崎市桑田山の満開の雪割桜。 約10年ぶりに訪問。山への道も整備されて、 高知県内外からたくさんの方が遊山にいらしてました。

3月26日。 雨上がりの日曜日。

所用があり、その足で以前から行ってみたかった 香南市の『西川花公園』に。 100万本の菜の花と500本の花桃と 桜120本が満開で まさに一面【桃源郷】。

多幸感が半端ない。

10年前から 住民の方たちが整備を続けてきた賜物。 傾斜40度の棚田や田んぼ。 夏の草刈りや手入れは、さぞかし大変だろうと思う。

高知県出身の 牧野富太郎博士が名付けた 『仙台屋(センダイヤ)』桜。 少し大きめの桜の花びらが

華やかです。 4月からスタートのNHK連続朝ドラ 『らんまん』 楽しみですね。 牧野博士、満を持して放送されます!

このあでやかで燃えるような花桃と 遠くに海を眺める桜の山肌を見て、 ハワイ島を思い出した。 キラウエア火山。

出店の桜餅や酒まんじゅう、 美味しくいただきました。 家族で、カップルで、お友達同士、 様々に楽しんでいるのが印象的でした。

今週いっぱいが見ごろだそうです。

さて、ご案内です! 今年もお誘いいただき感謝です。 昨年好評だった、 『着物deウクレレ』 今年も開催されます♪

はるうらら。 はるらんまん。 はるたけなわ。 春の陽気の中で、 着物でおしゃれして、ウクレレの音色に癒され、 美味しいベーグルや飲み物にほっこり。 そしてハワイのロミロミで ゆったりした時間を過ごしませんか? 心と体がふっとほどけていくのを感じられるでしょう。 お会いできるのを楽しみにしています♪ ここ最近、 朝と昼との寒暖差が激しいですね。 また、出会いと別れの季節でもあり、 心と体も揺らぎがち。 こんな時は、お腹をあたたかくして いつもよりゆっくり睡眠を取ってみましょう。 素敵な夜と昼をお過ごしください☆ マハロ


閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page